知ったら仕舞い
2020.2.25
コンテンツ
知らない恐怖
新型ウイルスの影響もあり、昨日のNYダウ平均は1,000ドル超の下落となりました。
株式投資では、「知ったら仕舞い」という格言があります。
「好材料」も「悪材料」も影響がはっきり解ってしまったら、上昇も下落も終了するという意味です。
つまり、短期的には「わからないことに対する期待と恐怖」が取引に影響を与えます。
これは、株式投資に限った話ではありません。
不動産投資を始める際に、なかなか踏み出せない人は、「わからないことに対する恐怖」が勝っているのだと思います。
実際に、「かぼちゃの馬車」などの悪事例もありますので、自分も被害にあってしまう不安を感じるのは、無理もありません。
しかし、不動産投資は、江戸時代から行われている、400年超の歴史を持つ非常にシンプルな投資法です。
そこに、サブリース等のシステムを持ち込むので、解り難く感じられてしまいますが、失敗の原因のほとんどは、サブリースを過信した「無理な借入」です。
シンプルにコツコツと
安定的に賃貸需要のある場所で、周辺相場から適正な家賃を算出して、利回りを換算すれば、適正な物件価格が割り出せます。
そうして選んだ物件を、返済額が実質家賃収入の9割程度になるようにローンを組んで購入すれば、安定的に賃貸経営を運営できるはずです。
欲張らずに、コツコツと資産を形成していく仕組みができれば、現在の生活を1ミリも変えずに、老後不安は解消できます。
もし、いろいろとお悩みが尽きないような場合は、一度シンプルに考えてみてはいかがでしょうか。
カテゴリー: 最新情報
このブログを書いた人

安定性・効率性・再現性の高い不動産投資メソッドで、 月20万円を生み出す老後資産を形成!【40代個人事業主の経済的自由・ハッピーリタイアメントを実現する専門家】中島 豊
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(第1F1-0-09-004816号)
大学卒業後14年間、銀行・証券会社で 資産運用コンサルタントとして個人のお客様の資産運用サポートを経験。
その後、資産運用の知識をベースに、不動産会社に転職し、 建築計画立案や保証家賃の設定などを通じて、賃貸経営のノウハウを培う。
2019年、銀行・証券会社・不動産業者で培った 資産運用・賃貸経営のノウハウをベースに、 「安定性・効率性・再現性を両立する不動産投資メソッドで月20万円を生み出し個人事業主のハッピーリタイアメントを実現する 個人事業主専門の資産形成パートナー」として独立。
40代個人事業主の方を対象に
・元銀行員だからわかる金融機関から不動産投資資金を引き出す方法
・安定的に家賃収入を創り出す空室の心配がいらない物件の選び方
・老後資産形成をスピードアップさせる投資戦略
などの独自のメソッドの提供を通じて、 老後の資産形成に不安を持つ、個人事業主の資産形成を徹底サポート。
クライアントの中には、60代で金融機関から 長期・低金利での借入に成功し、 老後資産の形成への一歩を踏み出す個人事業主の方などがいる。
個別相談のご案内
資産運用の知識(スキル)さえあれば、、、自分は上手に資産運用できる。まずは勉強しなくてはいけない、、、そう思っていませんか?
でも実はそうではないのです。
大事なのは、、、繰り返しになりますが、「自分が何のためにどう増やしていきたいか?を確認し、自分に合った増やす仕組みを知ること」なのです。
そしてこのサイトを通じ、何か良い気づき、学びがあったな、と少しでも思われたなら、何かをスタートしていただきたいのです。
どんなことでも、どんな小さなことでもいいので何かをスタートしてみてください。多少なりともこんなことやろう、あんなことやろう、って思っていただけたんじゃないかなと思います。
そんな、老後の資産形成に不安を持つ、40代個人事業主を応援したい、そして、ここまでサイトをご覧いただいた感謝の気持ちとして、個別相談会を実施します。
通常60分9,600円のところ、HPをご覧いただいた感謝の気持ちとして、初回限定50%OFF!の60分4,800円でご相談いただけます。ぜひお気軽にお申し込みください。