失敗の共通点
2020.2.4
コンテンツ
高金利フルローンと家賃保証
2月4日付「東洋経済オンライン」にて「アプラス」による不動産融資の不正事例が掲載されたので抜粋記事を掲載します。
住宅ローン融資会社「アルヒ」が提供する「アプラス投資用マンションローン」において、融資を担当するアプラスが本来の融資手続きから逸脱し、物件価格が担保評価を大きく下回る場合でも、高金利の商品を組み合わせて満額融資を実行していたことが東洋経済の取材で判明しました。
アプラス投資用マンションローンは、アルヒが融資の窓口となって書類の取り次ぎなどを行い、実際の審査や融資はアプラスが行います。
この取引をめぐっては、販売業者が周辺価格の2倍程度に物件価格を水増しし、それに対してアルヒのフランチャイズ(FC)店社員が源泉徴収票などの審査書類の改ざんを指示したり、または第三者が改ざんしたことを知りながら、アプラスに融資を取り次いでいたりした疑いが浮上していました。
ところが、融資を審査・実行するアプラス側においても、融資条件の説明や意思確認などを物件購入者に対して行わないまま、水増しされた物件価格に対して満額融資を行っていました。
物件価格が大幅に水増しされていれば担保割れとなるのは当然ですが、それでもほぼ満額での融資が実行できた背景には、「ARUHI提携型サポートクレジット」という商品があるそうです。
「ARUHI提携型サポートクレジット」は、審査対象となる物件の担保評価額が物件価額に届かなかった場合に、差額を追加で借り入れて実質的に満額融資を実行するために存在しますが、問題はその金利です。
東洋経済の取材によると、融資条件は本体ローンが「年利2.65%、借入期間25年」に対して、サポートクレジットは「年利5.8%、借入期間15年」だったそうです。
「ローン返済額からサブリース(家賃保証)の収入を差し引いた月々の支出は2.6万円で、この金額はずっと変わりません」マンション販売業者はこうした営業トークに終始し、「金利や借入期間といった融資条件の説明はなかった」(40代女性)そうです。
ほとんどが損切売却
上記記事の事例は明らかに不正行為ですが、不動産投資に失敗する共通点が見られます。
失敗のほとんどが、毎月の返済額が実質の家賃収入を上回る金額でローンを組み、返済途中で保証家賃を下げられ、返済に耐えられなくなり損切して売却するパターンです。
不動産投資は、長期的に賃貸需要のある物件を毎月の家賃収入を下回る金額でローンを組んで購入すれば、安定的に運用していけます。
「安定的な家賃推移」「低金利での資金調達」「余裕のあるキャッシュフロー」をポイントに投資されれば、時間が成功に導いてくれます。
カテゴリー: 最新情報
このブログを書いた人

安定性・効率性・再現性の高い不動産投資メソッドで、 月20万円を生み出す老後資産を形成!【40代個人事業主の経済的自由・ハッピーリタイアメントを実現する専門家】中島 豊
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(第1F1-0-09-004816号)
大学卒業後14年間、銀行・証券会社で 資産運用コンサルタントとして個人のお客様の資産運用サポートを経験。
その後、資産運用の知識をベースに、不動産会社に転職し、 建築計画立案や保証家賃の設定などを通じて、賃貸経営のノウハウを培う。
2019年、銀行・証券会社・不動産業者で培った 資産運用・賃貸経営のノウハウをベースに、 「安定性・効率性・再現性を両立する不動産投資メソッドで月20万円を生み出し個人事業主のハッピーリタイアメントを実現する 個人事業主専門の資産形成パートナー」として独立。
40代個人事業主の方を対象に
・元銀行員だからわかる金融機関から不動産投資資金を引き出す方法
・安定的に家賃収入を創り出す空室の心配がいらない物件の選び方
・老後資産形成をスピードアップさせる投資戦略
などの独自のメソッドの提供を通じて、 老後の資産形成に不安を持つ、個人事業主の資産形成を徹底サポート。
クライアントの中には、60代で金融機関から 長期・低金利での借入に成功し、 老後資産の形成への一歩を踏み出す個人事業主の方などがいる。
個別相談のご案内
資産運用の知識(スキル)さえあれば、、、自分は上手に資産運用できる。まずは勉強しなくてはいけない、、、そう思っていませんか?
でも実はそうではないのです。
大事なのは、、、繰り返しになりますが、「自分が何のためにどう増やしていきたいか?を確認し、自分に合った増やす仕組みを知ること」なのです。
そしてこのサイトを通じ、何か良い気づき、学びがあったな、と少しでも思われたなら、何かをスタートしていただきたいのです。
どんなことでも、どんな小さなことでもいいので何かをスタートしてみてください。多少なりともこんなことやろう、あんなことやろう、って思っていただけたんじゃないかなと思います。
そんな、老後の資産形成に不安を持つ、40代個人事業主を応援したい、そして、ここまでサイトをご覧いただいた感謝の気持ちとして、個別相談会を実施します。
通常60分9,600円のところ、HPをご覧いただいた感謝の気持ちとして、初回限定50%OFF!の60分4,800円でご相談いただけます。ぜひお気軽にお申し込みください。